🍷今月のセラーワイン🍷 フロムファーム 登美

いつもご来店ありがとうございます。
今月おすすめのセラーワインは「フロムファーム登美」です。

フロムファーム登美 赤
≪2019≫
容量 750ml
税込価格 16,500円
生産地:日本 山梨県甲斐市
品種: プティ・ヴェルド68%、カベルネ・ソーヴィニヨン27%、メルロ5%
スタイル:「凜としてしなやかな」気品あるある味わい フルボディ 辛口
色は黒を帯びた濃いガーネット。黒系果実の鮮烈な香りが立ち、次いでホワイトペッパーを想起させるスパイスの香りが現れる。口中ではクレームドカシスのような甘さを彷彿させる香りが広がる。味わいの前半は凝縮した果実の強さが感じられ、中盤からはやさしさ、自然な甘さの中に豊かだが細かいタンニンと骨格が感じられる。


フロムファーム登美 白
≪2022≫
容量 750ml
税込価格 16,500円
生産地:日本 山梨甲斐市
品種: シャルドネ100%
スタイル:上品な果実香と、芳醇で厚みのある味わい 辛口
完熟のネクタリンや杏などの黄色い核果実を連想させる甘い香りに、ハチミツレモンのアクセント。軽やかなトーストと焼栗の香ばしさが複雑さを加え、そこにクリームのタッチが広がりを与える。しっかりとした凝縮度を感じさせるボリュームのある果実感を持ちながら、繊細さや上品さも感じさせる芯のある味わい。穏やかながら伸びのある酸味が全体をまとめ、長い余韻へと続きます。

◆◆◆ サントリー フロムファーム ◆◆◆
登美の丘は南に富士山、眼下に甲府盆地を望む風光明媚な丘陵にあります。豊かな自然に囲まれた約150haの丘にあるワイナリーです。
“登って美しい丘“に由来する登美の丘ワイナリーは、良質なブドウ栽培に求められる①雨が少ないこと ②日照時間が長いこと ③昼夜の寒暖差があること この全てを高い水準で満たしています。
1909年からブドウをつくり続けて100年以上。ブドウ栽培から販売まで、この土地で一貫したワイン造りをしています。この水、この風土、気候と向き合いながらブドウが育つ豊かな環境を守り続け、日本だからこそできる、フロムファームだからこそできる日本ワインを目指しています。
良いワインはよいブドウから。よいブドウは良い土から。「自園産ブドウ100%」にこだわり、サントリーが土からつくりあげた“百年品質“の世界に誇れる日本ワインです。
日本の土地と水で生まれるワインは、日本の食事とよく合います。特別な日だけでなく、日々のちょっとした楽しみに寄り添えるワインとして手にとっていただけると嬉しいです。

この他にも美味しいワインを揃えております。
どうぞ、和洋酒売場にお立ち寄りください🍷
≪ B1 和洋酒売場 ≫




