関西で話題の「ザブトンモンブラン」が、ついに大丸東京店で日常に!
〈マサヒコオズミパリ〉
\大丸東京店に10月29日(水)常設店舗オープン/
関西で話題の「ザブトンモンブラン」が、ついに大丸東京店で日常に!人気の代表作に加え、東京限定商品も登場!
看板商品「ザブトンモンブラン」をはじめ、冷凍で持ち帰れるモンブランや東京限定「ZABUTON Mignon」など、多彩なラインナップを展開いたします
モンブランジャポネノワール(通称 ザブトンモンブラン)
オーナーシェフパティシエ
小住 匡彦 氏
関西大学環境都市工学部を卒業後、フランス・パリへ渡り、ソルボンヌ大学でフランス語を学ぶ。
ル・コルドンブルーやベルエ・コンセイユで洋菓子技術を修得し、パリの洋菓子店やショコラトリーで経験を重ね、26歳で「A lacroix patisserie」のスーシェフに就任、ベストオブパリを受賞する機会を得ました。さらに、28歳でミシュラン星付き「palace hotel」のスーシェフを務めるなど、フランスの現場で技術と経験を磨き続けました。
Masahiko Ozumi Paris
2022年に大阪・天満橋で誕生した「マサヒコオズミパリ」は、フランス伝統菓子をベースに、3D CADを用いた独自の造形技術で“アートのようなケーキ”を生み出す革新派パティスリーです。
東京駅は日本を代表する“玄関口”。出張・旅行・帰省などで多くの方が利用し、手土産需要も高いエリアです。今回の出店により、関西でしか味わえなかったスイーツを、関東のお客様にも日常的に楽しんでいただけるようになります。
■ 代表作「モンブラン」
ブランドを代表するモンブランは、そのフォルムからお客様に「ザブトンモンブラン」と親しみを込めて呼ばれています。和栗を使ったモンブランムースが織りなす味わいに加え、まるで座布団のようなユニークな形がSNSでも話題に。
さらに、ニット模様やバッグのようなフォルムなど、ほかにも個性あふれるケーキが揃っており、“見て楽しい、食べて感動”をお届けしています。
座布団型やバッグ型など、遊び心あふれる造形が特徴。味わいとデザインの両方で楽しめるラインナップ。
(上から時計回りに)
・ミトンパリ 930円(税込)
・ ガトーボビンパリ 930円(税込)
・ チーズケーキフレーズ 930円(税込)
・ モンブランジャポネノワール 960円(税込)
・ モンブランジャポネパリマロン 960円(税込)(大丸東京店限定)
・ モンブランジャポネ抹茶 960円(税込)
■ 東京店限定の新作も登場予定
大丸東京店のオープンに合わせて、限定フレーバーのザブトンモンブランや焼菓子を展開予定です。
「ここでしか味わえない特別な体験」を提供し、ギフト需要にも応えます。
解凍後は箱から取り出さずに、そのままで召し上がれます。
〈東京駅限定〉冷凍で持ち帰れるモンブラン
ザブトンモンブランを、特別パッケージでご用意しました。
遠方から東京駅を利用されるお客様も、安心してお持ち帰りいただけるのが特徴です。
一つずつ専用箱に収められたモンブランは、持ち運びやすく、解凍して召し上がっていただけます。
モンブランジャポネノワール 1280円(税込)
東京駅限定
ZABUTON Mignon(ザブトンミニョン)
プラリネブラン
東京駅のシンボル・赤煉瓦をモチーフにした、手のひらサイズのクッキー缶。
中には濃厚なヘーゼルナッツプラリネとチョコレートを合わせてサクサクのクッキーでサンドしたプラリネサンドの詰め合わせです。
東京駅の赤煉瓦をイメージした限定デザイン缶。
ミニョン缶 プラリネブラン 2200円(税込)
マサヒコオズミパリ 大丸東京店
オープン日:2025年10月29日(水)
※整理券などの配布はございません。先着でおならび順にご案内いたします。