NEW
2025.02.03

【ヤスシササキ】初出店のチョコレートレポートをお届け!

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

【ヤスシササキ】初出店のチョコレートレポートをお届け!

 

皆さま、こんにちは。

 

本日は只今11階催事場で開催中

ショコラプロムナードに今年初出店の

 

『ヤスシササキ』

 

のチョコレートをご紹介させていただきます。

 

『ヤスシササキ』

という名前からわかるように、

🇯🇵日本人のショコラティエ

によるブランドです。

 

 

ヤスシササキとは・・・

 

チョコレート王国

🇧🇪ベルギーの首都・ブリュッセルに

自らの専門店を構える唯一の日本人です。

2024年にはレストランガイド

【Gault&Millau】

で最優秀ショコラティエに選定され、

日本人初の快挙を成し遂げました!

 

繊細な技術と香りへのこだわりから

「香りの魔術師」

とも称されています。

 

さて、今回ご紹介させていただくのは

こちらの商品です。

 

画像

 

画像

 

Ganache Quartet

(ガナッシュカルテット/ガナッシュ4個入)

販売価格:2,160円(税込)

 

粒の見た目が美しく、

入れ物の柄も繊細で、

商品を手に取った瞬間から

気持ちが高まります。

 

 

チョコレートのフレーバーは、

 

【アールグレイ】【スペキュロス】

【カフェ】【パッションフルーツ】

の4種です。

 

 

大丸東京店には、

今回が初出店ということで、

どんなチョコレートか

わくわくしながら口に運びました。

 

チョコレートを口に入れた瞬間、

外側の薄いコーティングがとろけて、

やわらかな口当たりのガナッシュが

華やかな香りとともに広がり、

フレーバーの魅力を

存分に感じることができます。

 

私のイチオシは、

赤いハート形がキュートな

❤️Speculoos スペキュロス❤️

のフレーバーです。

 

中には、シナモン、ナツメグ、

ペッパー、クローブ

が効いたガナッシュが入っており、

スパイシーな香りと

甘さのバランスが絶妙です。

 

ぜひ皆さまご賞味くださいませ。

 

 

👍わたしの推しポイント👍

 

『ヤスシササキ』では、

チョコレート作りを通じて

環境や社会にも貢献する取り組み

を行っています。


使用するカカオ豆は

フェアトレード認証を受けたもので、

持続可能な農業を支える一環として

カカオ農家の生活環境を支えると同時に、

環境保全への取り組みを強化しています。


また、小ロット生産を行い

フードロスの削減を図っています。


おいしさにこだわるだけでなく、

チョコレート作りを通じて

未来への持続可能な社会を支えるという

強い思いを感じられるところが、

私がこのブランドを推す理由です!📣

 

ヤスシササキのブランドHP

にくわしく情報が載っていますので、

気になる方はこちらから

チェックをお願いいたします。

 

※商品は数に限りがございます。売り切れの場合はご容赦くださいませ。

 

 

ブログをお読みいただき

ありがとうございました。

 

この機会に大丸東京店の11階

ご自身や大切な方のために

✨ご褒美チョコレート✨

をお選びくださいませ。

 

従業員一同、皆さまのご来場を

心よりお待ちしております。

 

【催事情報】

 

大丸東京店ショコラプロムナード

 

場所:11階催事場

会期:1月30日(木)→2月14日(金)

 10:00-20:00

 

※限定品などの情報は大丸東京店HP

をご覧くださいませ。

ショップ情報

ショップ名

催事 TOPICS/食品

フロア
11F
カテゴリー
食品

RECOMMEND BLOG